Mix Sense₍(ミックスセンス)名古屋は東海圏・愛知初のブラインドサッカーチームです。
チーム名の由来はsix sense(第六感)とmix(混ざりあう)と言う言葉を掛け合わせたところからきています。
目隠しをした状態で周りの声やボールの音を聞いて、頭の中でイメージして行うブラインドサッカーはチームメイトとのコミュニケーションと信頼が欠かせないスポーツ。
『見えない』世界でピッチを全力疾走で駆け回り、ときに激しくぶつかり合いながらも、華麗で迫力のあるプレーは 『見える』を超える‟何か”がきっとあるはず。
ブラインドサッカーを通して多くの人が出会い、人と人が繋がっていく場所になるように。 そして、障害の有無に関係なく、様々な感性が混じり合うように。
【これまでの歩み】
2014年1月11日
2013年7月6日に愛知県で初めて開催されたブラインドサッカー体験会への参加メンバー数名により、MixSense 名古屋結成・活動開始
2016年7月
第15回 アクサブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 初出場
2016年10月~12月
西日本リーグ2016 第3位
2017年3月
KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権 出場
2017年7月
第16回 アクサブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権 出場
2017年9月~12月
中日本リーグ2017 第2位
2018年1月現在 選手14名(視覚障害者 3名)サポートメンバー8名 在籍
【体験会実績(敬称略)】
岡崎盲学校
名古屋朝鮮初級学校
みよし市立黒笹小学校
愛知県立一宮商業高校 サッカー部・ハンドボール部
名古屋経済大学高蔵高校 サッカー部
名古屋工業大学 工大祭
日本福祉大学 福祉大学祭
FC Link
明治安田生命株式会社 名古屋支社
とよた産業フェスタ
JICA中部 なごや地球ひろば
Mix Sense名古屋では、ともに活動してくれる選手・マネージャー・サポーターを募集しています!!少しでも興味がある方はぜひ私たちと一緒にブラインドサッカーをしましょう!!